« 8月27日(日) | メイン | 写真で見る東芝製「Zune」 »

2006年08月27日

次第に明らかになるMSのiPod対抗端末「Zune」の姿

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20213067,00.htm (楽画喜堂)

 Microsoftオリジナルでハード作ってもらいたかったなぁ。

 Microsoftの対iPod戦略、Zuneのハードウェア提供が東芝にほぼ決定した模様。gigabeatでiPodにボロ負け(というか、ほとんど勝負にならずに投売りされていた感がある)したgigabeatなだけに、Mirosoftの企画という強みを生かしたい願望が見えるんですよねえ。無線LANの搭載も、一般家庭に普及していない無線LANの状況を考えると厳しい気もしますね。

 むしろ、無線LANがついているのなら、NintendoDSのような戦略が面白いかも。Zuneスポット見たいのがあって、そこを通りかかると自動的に楽曲がダウンロードされるとか。ぶつ森のすれちがい通信みたいなのもできるかもしれませんが、著作権業者からストップかけられそう(あ、でも、近くの同じプレーヤー持った人に曲を配信できるシステムはZuneにあったかも)。

 ZuneがここからiPodのシェアを奪うためには、それくらいインパクトがあることをしないと。

投稿者 nombi : 2006年08月27日 23:09

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nombi.sakura.ne.jp/mt-tb.cgi/1026

コメント

何を隠そうgigabeatユーザーの啄木鳥です。S30。
最新機種のV30TがWindows積んでるのは、伏線?
ZUNEとgigabeatの中間みたいな製品よね。
ライブラリソフトも独自のじゃなくてメディアプレーヤーになったし。

無線LAN、欧米ではかなり多くのカフェやホテルで導入されてるね、
日本にもちょっと入ってきてるけど。
出先で気軽に楽曲購入できる、というのは、魅力になる気はするなあ。

投稿者 啄木鳥 : 2006年08月29日 12:19

>きつつき
無線LANはホテルとかに入っているんですが、
フリーのスポットがあまり無いんですよね。
でもって、無線LAN業者もばらばらなため、あまり使い勝手がよくない、と。
その点ではライブドアに期待していたんですが。

日本でまともにMP3プレーヤー作ってるのって、
SONY・東芝・松下くらいのはずなので(少量投入している会社はありますが)、
東芝にはがんばってもらいたいんですが。

転送ソフトがデフォルトでWinに入ってるのはかなりの優位条件だと思うんだけどなぁ…。

投稿者 nombi : 2006年09月05日 23:24