« テキストの肥大化よりブランドの増えすぎの方が理由として納得がいく。 | メイン | 8月5日(土) »
2006年08月05日
雑誌からネットに移った“バカ記事”の主導権
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060728/117883/(かーずSP)
そういや、週間アスキーではWeb0.2などと称して、比較的有名なサイトの管理人だけの投稿で成り立つ、読書投稿コーナーみたいなのがありますね。
つまり、面白いことを書く上で、わざわざ素人が雑誌に投稿するメリットが少なくなったんじゃないですかね。基本的に雑誌の読者コーナーというのは雑誌自体の内容からは隔絶していて、雑誌の内容自体を変えることはできないのです。たとえば、ラジオについては投稿されたメール等によって内容が変わってきます(声優に読まれるし)。このあたりが達成度の違いにつながっているんじゃないですかね。
投稿者 nombi : 2006年08月05日 00:57
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://nombi.sakura.ne.jp/mt-tb.cgi/999