« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月30日
avex、のまネコ戦線から撤退
http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/050930info.htm(かーずSP)
最終的に、のまネコの図形商標の登録出願を取り下げ、CDでの「のまネコFlash」の提供をやめることに。結局、こんな事になってしまったか。今回の件については、「avexがモナーをパクったんだから、自分たちはavexに何言ってもいいんだ」的なところがあったような気がする(ただし脅迫状は一部の本当の馬鹿がやったことで、本質的ではないと思います)。ネットの祭と呼ばれるものは、えてしてそういうものなんですけど。
いーかげん、今回の件で企業は、ネットキャラクターに手を出す事の難しさを思い知らされたでしょうね。avex自体はそんな悪いやり方を踏んだわけじゃないと思う。それでもこの反響・この結末。企業がネットキャラクターに興味を失うのは、ある意味一つの損失になる可能性もあると思います。これから先、きちんとしたルール作りが行われる事を望みます。
あ、のまタコの登録商標はどうなったんでしょうね。のまタコの騒動を見て、avexに文句を言う浜崎あゆみの一言が最後の一押しになったのではないか、というのは自分の邪推ですが。
今回ののまネコ関連のエントリについては、2ch外の人間だからこその無責任さってのが、自分の分に現れていると思います。まさに虹裏にて騒動に巻き込まれたOS娘問題に対し、今回の問題は対岸の火事に近かったんですよね。のまネコをavexに使われる事によって、どのような問題が2chにあるのかというのが認識できませんでした。
OS娘の場合は、初心者流入による虹裏の濃度降下・常に不安定なサーバー落ち・安易なキャラクターづけによって面白さがなくなった事・プロデューサーの行動や態度、などが問題となりましたが、もしかしたら今回の件も一緒なのかもしれません。
9月30日(金)
明日は朝からサッカーの試合という事で、研究室メンバー5人でバイキングの店へ。開幕から全力で飛ばしまくり、食べ放題時間90分の半分ともなると全員ぐったりモード。そんな時間帯に大量に肉を取ってくる人間がいるから大変。みんなぐちぐち文句を言いながら、ほとんど食べ終えましたとさ。自分は肉よりも寿司で胃の大部分を埋めたようですが。
2005年09月29日
ねっとらじおのおとしかた
http://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-489.html(RinRin王国)
個人的にはGetASFStreamよりもNet Transportがオススメ。
GetASFStreamはインターフェイスがどうしたってわかりにくいと思う。あと、切断率がかなり高かった。ネットでプラネテスをダウンした時、リジュームに失敗していて聞けるところと聞けないところがあった。同時にいくつかの番組を落とす事もできないのも-。
Net Transportは普通のダウンロードツールライクなインターフェイスなので使いやすいです。日本語化だって、公式にパッチファイルありますし・・・。「右クリック→Net Transportでダウンロード」で簡単に落としてしまえますし。ただし、リジュームに対応していないネットラジオの場合、同時ダウン数を増やしてしまうと一生ダウンが終えられないので気をつけること。Transport数を1に設定する事。
ねぶらにおいて、この現象を確認しています。おそらく、ランティスウェブラジオは全部同じかと思います。
ライブドアの無線LANがさらに拡大
http://bb.watch.impress.co.jp//cda/news/11198.html(▼TS)
ライブドアが提供する無線LANサービス「livedoor Wireless」は月額525円という安価かつ、山手線内カバー(予定)というサービスエリアの広さで売っていましたが、さらに屋内にも進出する模様。自動販売機にエンタテイメント性があっても、特に嬉しくないし、さして売り上げには貢献しないような気もしますが、無線LANのサービスエリアが広がるのはいいですね。自販機とはいいところに目をつけてるなぁ。自販機のあるところなら電源は確実に確保できますしね。いずれ、コンビニ・バス停・信号機とかに無線LANのアクセスポイントが設置されて、電波が行きかう世界になるのでしょうか。
9月29日(木)
助手にもコメントでもさんざん脅されたため、7年ぶりとかそれくらいぶりに内科に行く。家の近くに新しい内科ができていたので、ちょうどいいのでそこへ。病院で体温を測るときちんと37度あり、自宅の体温計が壊れていた事が判明。
尿検査用の尿がなかなかでなかったり、やっぱり自分の血圧が低いことを自覚したり、注射器三本分血を抜かれたりして診察終了。ぜんそくっぽいので、ぜんそくと風邪両にらみで治療をする模様。いろいろ大変でしたが、自分よりも大変なのは今日の午前中に来た患者(2人)の3倍くらいいるスタッフを従えた院長でしょうな。採血しているときに、違う部屋にいるのにわざわざやってきて雑談してくる医者なんて初めて見た。
東芝が新型HDDビデオカメラを発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050928/toshiba6.htm
実際のところ、ビデオカメラとして使う場合に最低限で2時間の録画は必要だと思うんですよ。いや、芝居やっていたからからかもしれませんが。LPは320×240で論外(保存するにはちょっと厳しいですよ)なので除外するとして、SPでギリギリ2時間というところですか。そのあたりがちょっと中途半端というか・・・、ま、東芝が開発した0.85インチHDDを使用するんですから仕方ないかもですけど。そこは、1インチHDDという選択ができる他者のほうが有利かもしれませんね。4GBってもはやiPod nanoと同じ容量ですから、フラッシュメモリという手もありそうです。
実際にSPの画質を見たところ、動きのあるものはちょっとつらそうですね。
久多良木の笛に踊るかゲームメーカー
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005092602.html
こういうプレッシャーをかけてしまうのは、ゲームを作るうえでは悪影響にしかならないと思うんだよなぁ。結局、PS3で開発するからには失敗ができないから、過去の人気ソフトの続編・リニューアルが続発する予感ではある。クリエイターが馬鹿をやる余裕がなければ、ゲーム業界は硬直し、縮小を続けるばかりだと思うんですけどねぇ。
ともあれ、Xbox360は安くて安定感のあるウインドウズでという言葉(安定感)に激しく疑問を持った人間は少なくないと思う。
WILCOMから新端末4種類でます
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/09/27/index_01.html(ー`)<淡々と更新し続けるぞ雑記。ωもみゅもみゅ)
今回のリリースで一気に型番を変えてきたのね。わかりにくくなるからやめて欲しいのだが、WILLCOMになってから初めての本格的な新機種リリースだから、気合も入っているのだろう。
やはり注目は京ぽん後継機のWX310Kか。ただ、今回は全機種フルブラウザ搭載なので、そこまで京ぽんにこだわる必要はないかも。JAVAが動いて、ICレコーダー昨日もあるぶん、WX310SAの方がいいかもしれないし。
ここで4機種同時投入できるってのが、これまでにないWILLCOMの強さですよね。京セラがWILLCOMの株を買ったことで、開発力が上がりましたからね。これからも楽しみ。
投稿者 nombi : 00:15 | コメント (3) | トラックバック
9月28日(水)
研究室の助手の奥さんがカビで入院した事があるらしく、脅される。そこまでひどいとは思わないんだけど。10月には引越しするし、どうにかなるんじゃないかな。
投稿者 nombi : 00:13 | コメント (3) | トラックバック
2005年09月27日
9月27日(火)
今日の朝はかなり、風邪っぽい症状が強く。もしかしたら、カビなのかもしれない。症状が合致しているし。昨日、押入れから布団出したし。とりあえず、放っておくことにします。
2005年09月26日
HDD型メディアプレーヤー自作キットの購入を考えている
10月に引越しを控え、大き目のTVも入るという事で資産を生かすためにもHDD型のメディアプレーヤーを考慮中。3.5インチHDDをケースに入れるだけでできるのも良いですねー。ヨドバシに3機種あったので比較をしてみる。どれも基本的な再生には問題がない模様です。
・Movie TankⅡ ヨドバシ価格 15,800円
一番新しいのはこれ。しかも一番安い。筐体そのものに液晶がついているため、テレビに繋がなくても操作を行う事が可能。音楽を聴くだけなら、TVに繋がなくてもいいという事ですね。いい点ばかりに見えるが、問題は出力端子が独自端子だということ。そこから付属の専用ケーブルで繋ぐ事はできるんですが、ちょっと気になるかも。音声端子もステレオミニピンですからねぇ・・・。そこが安っぽくなったのが非常に残念。
・TViX ヨドバシ価格 19,800円
基本性能は満たした優等生といったところ。音声が5.1ch対応というのが一番の売りになってくるのかな? 5.1chを構築するつもりはないのでスルーかな。
・MOVIE COWBOY ヨドバシ価格 17,800円
一番の売りはネットワーク機能か。同一ネットワーク下にあるPCのファイルもLAN経由で再生できるというもの。LinkPlayerなど、それだけの機能を持つ製品も出ているくらいだからかなり大きな機能ではある。端子類は問題なし。一つ、問題があるといえばISO規格のMPEG-4ファイルを再生できないという点か。今現在はさして問題ないんだけどね。
安値のMovie TankⅡと端子が普通なMOVIE COWBOYで悩んでいる感じ。
9月26日(月)
昨日は「俺の体が、真っ赤に燃える」状態であると言いましたが、今日は左足首が痛い。何か、学校に行きたくない中学生のような言い訳に聞こえますが、ちゃんと大学には行ってますよ。
ヨーグルティング情報2
家から出られないため、すすめてみる。
エピソードは進めば進むほど、多人数じゃないとクリアが厳しくなってきますね。「羊たちの食欲」あたりから厳しくなってきます。1年生エピソードのうち、ラス4つくらいは何人かで臨まないと、進級条件(B+)に届きません。
人が増えてもそんなにデメリットのないゲームなので、多くのテーブルは参加者が増えるのを歓迎します。一人で厳しいエピソードの時は、是非乱入しちゃってください。「よろしくおねがいします」「お邪魔します」くらいは会話のマクロに入れておくと楽です。
エピソードのランクはクリアタイム+クリア時の順位で決まるようです(未確認)。1年生エピソードの中でも進級条件取るのが厳しそうな「オズの魔法使い」「図書館の謎」はそこを頭に入れて行きましょう。
「オズの魔法使い」はボスを殴りまくるのが吉です。ボスからダメージを食らうと半分くらいもっていかれるので、ボスにはりついて攻撃しながらガンバミン101で回復し続けましょう。あとは、スピリットで遠距離攻撃するのが良さそう。
「図書館の謎」は敵を倒しまくれとしか言えませんが、最初のマップで扉開閉タイミングをはかることで時間が稼げるので、そこで敵を倒しておくと楽かもしれません。
声優たちが予想するデス種最終回
http://blog.livedoor.jp/roborobo2/archives/50051881.html(かーずSP)
はっちゃけまくりなのが良いですな。ラジオ「週刊Radio SEED Destiny」によると、最終回に近づくに連れて、最終回予想が声優たちの話題の中心だったらしいですから、それを見ての企画かもしれませんね(ちなみに、話題の一つとして「アーサーは絶対に艦長にならない」ってのがあげられていました)。メイリンの展開になると、次回作の主役がメイリンとかいう展開がありそうです。
リンク先ではシンの中の人の予想は・・・?と書かれていますが、ラジオの方で言及していました(ただし、ネタコーナーですが)。
まずはデュランダルをやっつける。敵がいなくなったと思ったら、宇宙星人が登場。無駄に鉄球を回すマッチョキャラ、知略をめぐらすオカマキャラ、脳味噌半分見えてる博士がいる宇宙星人の組織と戦う。
とかいい加減なことを言ってましたよ。どっかから引っ張ってきていそうなストーリーだなぁ・・・。
ちなみに、同じ放送で「東京都 鈴村健一」から来たお手紙として、以下のネタも紹介されていた
・地球に戻ったバルトフェルドのカフェが大流行。マネーの虎となる。
・民衆の前でラクスのものまねをして歌うミーア。曲が2番に入ったところでラクス本人が登場し、お約束のずっこけ。
・じゃんけんで決着。その後、じゃんけんについての重苦しいナレーションが入る
・キラ100キロマラソン完走の後、全員でサライの大合唱。
馬鹿馬鹿しいネタの連打でしたが、この後「あたかも最終回」がレギュラーコーナーとなり、より馬鹿馬鹿しいネタが投稿されるのでした。にしても、4つ目のネタって、Destinyの主人公がシンじゃなくてキラだって認めちゃってるよね・・・。
ひろゆき氏がとある質問状をavexonline@avexnet.or.jpのアドレスに送った模様
http://2ch.net/nomatako/(かーずSP)
相変わらず元気なのまネコ問題。2005年のネット上流行語となるのではないでしょうか。インスパイアも。まぁ、「のまのまイェイ」自体が本家の流行語大賞に選ばれちゃうかもしれませんが。
個人的には、のまネコ問題はそこまで問題じゃないと思うのですが、アンチAvex的な雰囲気で、とりあえず騒ぐ人々とネット上のキャラクター著作権などについて考える人々によってできたムーブメントということができると思います。
同様の現象は虹裏でも起こった事があります。名高き「OS娘問題」ですね。ちなみに、OS娘問題は3度発生しています。1度目はネットランナーにMeたんが(著作権者がいたにも関わらず)無断利用された時。2度目は某同人サークルがあたかも自分が考えたキャラクターのようにHPでWebコミックを書いた時、3度目が電撃帝王によるOS娘漫画の時になります。
OS娘については、元画像を描いた人たちが著作権を持っています。それでも、このような問題は発生しているのです。いわんや著作権のないモナーをや。
Avex自体は今回そんなに間違ったやり方をしたとは思いません(企業倫理自体はどうかとおもうけど)。のまネコ以外の利用については口を出さないと言っているのですから、2ch自体にデメリットはあまりないはず。
今回のひろゆきの行動は、今後のネット上キャラクターの著作権・企業での利用についての話し合いを活発化させることになるため、とても価値ある行動だと思います(悪乗りだとしても)。
虹裏での問題、3つ目の時によく言われたのが、「何故、正式に動く前に虹裏でスレを立てて議論をしなかったのか」というものでした。郷に入っては郷に従え。もしかしたら、企業がネットキャラクターを利用する時に議論するための板が2chにできるのも近いかもしれませんね。
9/29 追記
そんな大騒ぎすることじゃないじゃないの派としてこの記事はかなり納得できた。
ちなみに、3つ目のOS問題のときの意見として、「(虹裏度が)薄い人間が流入するのは避けたい」というものも多く、漫画掲載を批判したという経緯もあります。非常に保守的な意見ではあるのですが、2ちゃんねるとは違い、虹裏はバーリトゥード的に自由な話題(オタ寄りだけど)を論ずる場である(ふたば☆ちゃんねる内には数十の板はありますが、虹裏は特別にそういう板という共通認識があるはず。三次元画像は叩かれるけど)ため、空気の読めない子が流入すると一気に盛り下がる可能性が高いわけです(そのために、虹裏には「半年POMれ」という定型文もある)。
2ちゃんねるは逆に人がたくさんくることによってメリットがある掲示板だと思いますので、素人の流入はそこまで問題じゃないでしょう。
そういえば、最近の2chは調べりゃすぐわかるような質問でもちゃんと答えているのに驚いた。昔はだいぶ叩かれていただろうに(今も基本的に叩かれると思った方がいいですけどね)。
9月25日(日)
熱はないはずなのに体の中が熱い。これって・・・恋? とかふざけている場合ではなく、体温に変化がないので他人に説明するのもやっかい。一日中、家で過ごす。
2005年09月25日
荒鷲伝説
http://www4.atwiki.jp/masumin/pages/47.html(かーずSP)
その馬鹿っぷりにより大好きな声優、荒鷲こと浅野真澄伝説。ちなみに、最初に荒鷲と聞いたのは「光と水のダフネ」のネットラジオだった「ラジオネレイス」。何度も何度も「あらわし」と呼んでいたので、「あらわし」という妖怪なのかと思っていたのは昔の話。
ちなみにラジオネレイスには一度だけ、岩田光央・浅野真澄がパーソナリティーの回があったが心に残る回である。この二人でラジオ番組やってはくれないものかと思うが、毎週聞いていると脂っこいかもねぇ。
9月24日(土)
何だかんだでSEED Destinyの録画を忘れたが、さして腹も立たないのはその作品がなせる業であろうか。先週取り逃したエウレカの方が悔しかったところから、自分の中での両者の立場が見えてくる。現時点では響鬼 > エウレカ > 種デスだね。
久しぶりにヨドバシをじっくり見ていると、携帯のフェイスプレートにSEED Destinyシリーズがあった。やっぱ、買う人いるんだねぇ。
2005年09月24日
さよなら絶望先生 第1巻を買った
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063635821/ref=ase_nombizakki-22/249-5349996-0627555
マガジン連載の時点でほとんど読んでいたけど、ちょっとしたお布施という事で購入。そういえば、こんなキャラだったなーと思い出す事が多かったです。つまり、連載の方ではそのキャラを生かしきれてないという事か・・・? さらっと読めますし、細かいところに注目すればそれはそれで楽しめますし、オススメです。
投稿者 nombi : 04:34 | コメント (2) | トラックバック
9月23日(金)
この時期になっても気温33.5度を指している、うちの目覚まし時計についている温度計は流石に壊れてるんじゃないかと思った。
ヨーグルティングを始めてみた
http://www.yogurting.jp/
最近、少し話題のMMORPG「ヨーグルティング」を軽く始めてみました。クローズドベータの時代からレビューは多くあったと思いますが、やってみての感想を。
・敵の量が多いよ
最初のエピソード(戦う場所)でも100匹近くいたような気がします。敵の攻撃力が弱いのでなかなか死にませんが、まわりを囲まれるとちと厳しいです。
・レベルアップしても何があがるかわからないよ
経験値バーがたまるとレベルアップしますが、どのパラメータが上がるかはランダムのようです。レベルもたびたび上がるわけないので、いらん能力があがると悲しくなります
・操作系は不親切だよ
操作系についてはあまり説明されないまま始まってしまうので、必要だと思ったときに戸惑います。終了のときにEscから終われるのを知らず、いつも強制終了してました
その他はあんまり気にはならないかなぁ、と。他人と関わらずとも進めていけるゲームなので、昔やってたMapleStoryよりも一人でサクサクすすめます。自分の立てたエピソードに入ってきた人が何人かいましたが、ほとんどが敵に突っ込んで死んでました。何がしたかったんだろうか。現在、フルートサーバーのエスティバー学園でプレイ中ですよ。
2005年09月22日
産経紙面をそのまま月額315円でネット配信
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/20/news095.html
315円なら利用する価値もありそうだ! Flashベースでブラウザから見られるというのもかなりプラスですね。配信プロバイダが限定されているのがかなり残念ではありますが。目論見どおり、新聞を取らない若者の一人暮らし世帯にはかなり浸透する可能性も。
「新聞紙面は見出しやレイアウトでニュースバリューが一目で分かるなどの利点がある。ネット社会に適した新聞のあり方を探っていく」という表記があるんですけど、これってつまり、新聞社のサイトが、普通のサイトをベースに作っているから新聞のいい面をサイトに取り入れられてないってことですよね。もう少しやり方はあると思うんですよ。htmlだって、スタイルシートを使えばかなりいじれるんですよ。既存のサイトにとらわれない、新しい新聞社サイトのスタイルってのも見てみたいです。
コントローラで勝負する任天堂「Revolution」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0922/kaigai214.htm
実際のところ、次世代ゲーム機の中でハードだけ見てどれが買いたいかと聞かれたら、Revolutionかなと思っている。PS2は安くなれば買いたいかなーとは思うけど、PS3をわざわざ買う気にはなれないし、けっこうプッシュはしていたものの、Xbox 360はどうしてもコケそうな気がしてしまう。Xboxはサードパーティーに頼るしかないので、そこがちとつらい。
自分は現時点以上のグラフィック性はゲームに必要だとは思わないし、目新しいゲームをやってみたいならRevolutionなんじゃないかなぁ、と思う。最悪、サードパーティーが充実してなくてもそれなりに任天堂でいけるだろうし。任天堂には何とかサードパーティーを取り戻して欲しいな、と思います。でも、Revolutionが一番売れないんだろうなぁ・・・。
参考
「プレイステーション 3」国内向けソフトウェア102タイトル発表――メーカー71社参加表明a>(楽画喜堂)
9月21日(水)
論文を読み続ける合間に青葉山を走る。めっきり体力は落ちているみたい。あと、何かぜんそく気味?
2005年09月21日
漫画最萌トーナメント、9/20から予選開始
http://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/(かーずSP)
思ったより古い作品からの登場も多くてびっくりだよ。GS美神から6人も出ているなんてっ!
みなみけは
脇キャラが
出てる
な
小型HDDを脅かすフラッシュメモリの大容量化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0920/hot385.htm
iPod miniだって、nanoの登場で4GB版をなくしましたからね。小型HDDを頑張ってるメーカーは大変だなぁ。携帯にわざわざHDDを乗せる必要がなくなるってことだしね。
完全ソリッドPC(回転軸を持たないPC)は夢だったんですが、それがとうとう現実になるようです。問題はフラッシュメモリの速度なんじゃないかなーとは思うんだけど、実際の速度が不明なので多くは言及できない。
現在はLinux Zaurusで満足なんですが、これからどうなるかねー。
やっぱりテレ東は選挙など無視すればよかったのに…
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1397964/detail(かーずSP)
個人ニュースサイトにではなく、Livedoorニュースにまで言われてしまうテレ東。いや、「全国!小さな島の幸せ家族」だって見たいと思うようなタイトルではないんですけど、選挙以外の放送も重要だとは思いますよ。テレ東恒例の年末年始・時代劇を選挙にぶつけてくるとかどうだろうか。
9月20日(火)
夏休みが終わり、ヒット数もいつもどおりな感じに。いつも来てくれている方々には感謝です。そして、検索でたまたま来てしまう人にも感謝を。
最近、どこ見てもインスパイヤ・インスパイヤですが、「Inspire the next」とか言うキャッチフレーズだったはずの日立はどう考えているのだろうか。えぇ、関係ないですね。
2005年09月19日
ソフトバンク、民放5社のTV番組をネット配信へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050916AT1D150DY16092005.html(RinRin王国)
どういう配信形態になるかが非常に気になりますが・・・。リアルタイムの番組が見られるのか、VODなのか、CMは入るのか、とかとか。仙台でもできるだけ安くアニメがみられるようになればいいのですが・・・。CM入ってもいいから!
おたく的教養
http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20050918/p3(かーずSP)
JOJOとバキを知らんので漫画系はかなり厳しい。でも、ネットを渡り歩いているうちに、何となくインパクトのあるセリフとかはわかってきた。かーずさんが言うとおりに、デスノートは必須になりつつあると思う。ツールのQuickTimeは微妙かな。それなら、DivXとかにした方が・・・。
これらのおたく的教養は、すべて読まなければならないとかじゃなくて、ピンポイントで押さえていればネット上ではどうにかなるかと。デスノートなら、あらすじとキャラ付けがわかれば大体どうにかなります。
2005年09月18日
PS2新作ラインナップの動画公開中
http://www.playstation.jp/scej/title/tgs2005/ps2.html(楽画喜堂)
公式サイトがめっきり更新されないガンパレードオーケストラの映像もあった! 学園モードはガンパレとあまり変わらないみたい。ただ、感情値が友情・愛情・信頼と3つになって、MAXが1000になった模様。
個人的にはガンパレにおいて一番ほれ込んでいる戦闘システムが変わった模様。アクションゲーム的要素が増えているような気が。アクション苦手な自分としてはかなり心配だ!
”講談社が何か言うかも?!”なエロゲー発売に・・・(9/17)
http://anime18kin.sakura.ne.jp/daial01.htm(楽画喜堂)
Scrambleを使ってしまったせいで、発売に待ったがかかる可能性が高まった気が。話題づくりのためなのかな? 大手ニュースサイトに拾ってもらえれば、(エロゲについては)普通に宣伝するよりも効果があるだろうし。こういう、発売前にゴタゴタする(しそうな)ソフトって、内容的にもあまりよくないことが多い気がするんだよなぁ。
にしても、本編主人公(?)はプッシュされないのな! あの漫画、属性だけならバリエーション豊かだからなぁ。
10月17日(日)
部屋探し二日目でなかなかいい物件を発見。即断即決とはいけないので、家に帰ってきて検討。昨日の候補と比べると狭くなるけど、新しいからよしとする。10月引越し予定。その間はHP更新も危ういです。
9月16日(土)
部屋探しで仙台を走り回る。うーん、なかなか難しいっ。
2005年09月14日
「無人レジ」、日本でも普及の兆し
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/14/news065.html
なるほど、無人レジ+監視用モニタでパッケージ販売するわけだ。レジを通ったかどうかは重さで判別するみたいなんだけど、その発想もなかなかおもしろいかも。店のサーバーには商品の重さも入っているということなんだろうな。
ならば、うちの研究室でこの間やってた、RF-IDを使って一発会計システムをどっかで採用してはくれないものか。アンテナの能力が上がれば、十分使えると思うんだけど。
9月14日(木)
エネルギー不足で止まりそうなところを、今日はクリーンルーム作業がなくてセーフ。鋭気をやしなうのかしらー。
img虹裏が例の阿部ミ現象(書き込みが反映されないが、書き込み操作されたスレは上がる)になってたんですけど、夜に復活。常に上の方に上がり続けた「寿司王国」のマークが、復活後に掲示板最上部に置かれることになりました。たぶん、数日で終わるけど
ネットゲーム「ヨーグルティング」に手を出そうかなーと思ってましたが、連日のクリーンルーム作業で断念。
MOONPHASEさんによる恒例の新番組チェック!
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20050912(楽画喜堂)
こんなに新番組がありながら仙台で放送確実なのはアニメ枠が確実な「ガンダムSEED Destiny」後番の「BLOOD+」のみという状況。全米が泣いた。
9月13日(火)
今週に入ってから連日クリーンルーム通いで、帰宅は翌日。実験機械の立ち下げの待ち時間では、助手以下4名全員寝てました。
2005年09月10日
Excite エキサイト サイトマップ
http://www.interactive-salaryman.com/pieces/driver_j/win.html(かーずSP
サイトマップだからレースゲーム視点のFLASHとはなかなかやってくれる。exciteはこういう凝ったバナーFLASHを使ってくるのが好き。
9月10日(土)
SEED Destinyを録画し忘れましたが、今週はミーア総集編だからまぁ、いいかと思ってしまった。
最近、虹裏の方は新ネタを引っさげて、ローゼンメイデンが復活気味ですねー。ローゼンメイデン姉化計画「姉、ちゃんがめいでんっ!」や急に発生した巴の双子の姉「鼎」など、新キャラの投入で活気付いているようです。虹裏全体には迷惑をかけないように、末永く続いて欲しいと思うネタですねー。
「のまネコ」は「モナー」? ネットで騒動に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/09/news088.html
まぁ、不特定多数が利用する掲示板発祥のもので商売しようとしたら、はねっかえりも強いですよーってことで。OS娘問題のときはけっこう興味を持って行動していたくせに、2chのことになると対岸の火事状態。いやはや、自分の底の浅さがわかる。
もともとあった音楽業界への疑念(CCCDとかJASRAC)とかも同時に噴出しているんでしょうし、最終的には大して何も起こらないんじゃないかなぁ、とは思いますがね。
個人的にはネット由来のものが普通のメディアとかで流れていると妙な気恥ずかしさを覚えるので、この件でネットから大手メディアへのネタ流出がなくなるといいなぁ、とは思います。
自動車業界はこぞってiPodに対応
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/09/news071.html
これが通信と放送の融合におけるバトルの一つか。結局のところ、消費者は自分にとって使い勝手が良いものに流れていくはずですねー。1セグで、ニュースとドキュメンタリーだけを流すチャンネルがあれば、自分は利用してしまいそうだが…。
というか、自動車各社はiPodだけへの対策を考えるんじゃなくて、携帯AV機器への対応を考えてもらいたいです。本文中にあるように、ラインイン端子はつけてもらいたいなぁーと。
クリエイティブ、1.18型有機EL搭載MPEG-4プレーヤー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050909/creat2.htm
最近の携帯AVプレーヤーのトレンドは、超小型ディスプレイをつけたフラッシュプレーヤーらしいんですが、その有用性にはかなり疑問符が。確かに、他の人から覗かれる危険性が下がりますが、目に悪いんじゃないかなぁ。ビデオプレーヤー系はAppleが手を出していない分野なので、競争が低いっちゃ低いんですけどね。
なかなか現実的に使う場所が見えてこない。あぁ、ジップロックに入れて風呂で映像だけ楽しめばいいのか(スピーカーはないので音声は聞こえない。イヤホンは風呂だから使えないし)。
9月9日(金)
ようやくここも通常運転が開始したって感じですね。
今日、研究室に置いてあった、秋田のお土産ぬれおかきはなかなか美味しかったですね。普通に作ったおかきを調味液の中に入れて、味をしみこませてから軽く干した、って感じなんですけど、味のしみこんだおもちみたいな感じで(や、原料を考えると当然かもしれませんが)、なかなかの美味。5袋あったのが一日でなくなっていました。
2005年09月08日
HP オールインワンプリンタ PSC1315 5980円の10%割引
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00065FXLU/nombizakki-22/ref%3Dnosim/249-7634325-9813114
安すぎDAAAAAA!
実はうちの主力プリンタだったりします。なかなかけなげに働いていますよ。詰め替えインクもELECOMから出ているので安心。ちょっと詰め替え手順がめんどくさいかもしれませんが。安く自宅でモノクロコピーするならこれですねぇ。
ソリッドアライアンス、USBメモリ「しゃちほこフライ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/solid.htm
やっぱり名古屋は馬鹿わはー
“出会い記録装置”を学会で活用 人間関係マップと連携
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/08/news052.html
全体的にハイテクチックでかなり面白いですね。RF-IDの利用法の参考にもなりそうです。リアルの紙に書いた情報がそのまま掲示板に載るとか、SFチックでとてもよい。
こういった、自分の記憶を補助する装置として、携帯電話も進化していくんだろうなぁ、とか思ったり。携帯ももう少し通信速度等がどうにかなれば、電話+メール+SNS+IMの統合環境にもできそうですしねぇ。
携帯のIM機能については昨日の車の帰りとかにちょっと考えたり。メンバーの状態更新がリアルタイムではちと通信に障害を与えるので、5分に1回更新とかにすればそんなに問題はないはず。ハードウェアスイッチで「フリー」「ビジー」に切り替えることによって、IMを受け入れるかどうかを選択。ただし、ビジー状態からでもフリーの人には話しかけられるという技もあり、とか。ただ、自分みたいにIMのメンバー数が少ないならいいんですけど、多くなるとかなり通信に負担かけそうですよねぇ。
「ウォークマン復権」へコネクト戦略を推進
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/sony1.htm
iPod nanoに完全に持ってかれた感もありますが、SONYも新型発表。苦境に立たされている国内携帯オーディオプレーヤー業界の中ではコンスタントに新型を出しているのは素直に評価できるんですが、そこまで魅力を感じないのは自分の色眼鏡のせいなのかなぁ。でも、これでようやくラインナップ的にも揃ったって感じですね。
他社技術の受け入れ(AACやWMAへの対応)はある意味SONYらしくない英断。現在の音楽販売サイトって、iTMSもMoraもそうですけど、関連会社のプレーヤーに対応してりゃいいや、って感じですからね。あと、CONNECTを重視していくのであれば、Moraの著作権保護をもう少しどうにかするべきだとは思う。
まったく、音楽の著作権にはうるさいくせに、ソフトのデザインは・・・ごにょごにょ
Apple、カラー液晶搭載の「iPod nano」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050908/apple1.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0908/nano.htm
iPodとiPod miniで着々と勢力を広げ、iPod shuffleで販売数を一気に伸ばしたAppleが次に持ってきたのは、超大容量のシリコンプレーヤーiPod nanoでした。2GBのシリコンプレーヤーでさえ、かなり珍しい(3種類くらいしか発売されてない)ところに、4GBのシリコンプレーヤーをぶつけてきたのだからすごい話だ。値段も納得できる範囲だし、Appleの商品ラインナップに死角がなくなった感じ。
筐体は薄い小型HDDプレーヤーといった感じ。カラー液晶を載せながら、これほどの低価格を実現したことのは偉大といってもいい業績かと。
ただ、おそらくこの製品にはiPod shuffleほどのムーブメントを作り出す力はないと思う。機能と見比べればコストパフォーマンスが高いのはわかるんだけど、値段的なインパクトは薄い。過去にHDDプレーヤーをクラッシュさせて悲しい思いをした人とか(実は自分もそうなんだけど)、長距離ジョギングをやる方には良さそうですが。あとはHDDほどに起動時間が長くないのも、アピールポイントですね。小型HDDプレーヤーとの戦いになりますね。
自分が5年くらい前に買った最初期のHDD型プレーヤーは、6GBでした。値段はもう少し高かった気が。もはや4代目となった現在のオーディオプレーヤーですが、もうしばらく仲良くやってきたいもんです。
<9月9日追記>
あと、shuffleとの一番の違いは、単体でPCと接続できない点ですね。ケーブルがないといけない。その辺もちと、使い勝手が悪いかと。薄くしたことの代償というべきか。
9月8日(木)
ここのところ、風邪をひいたせいか生活時間が健全化しています。その日のうちに寝て、朝8時くらいには起きてますからねぇ。風邪の症状自体は重くないんだけど、そこそこ熱があったりする状況って、それなりに動けるから休んでると罪悪感が。
2005年09月07日
そろそろ昔のインターネットを語ろうか
http://blog.livedoor.jp/orz_kawaisosu/archives/50059179.html(朝目新聞-asame.com)
自分がネットをいじりだしたのはもう、6年前くらいのこと。ISDNを導入して、なぜか1階の親機から自室の子機に無線で飛ばすという方法を使ってましたっけ。利用していたプランの都合で、1日1時間程度しか接続が不可能でした。あの頃はニュースサイトなども知らず、業界トップのYahoo!を使うのはかっこ悪いという理由でLycosを使っていたような。自サイト運営、色々ダウンロード、ICQ、CGIのゲームに参加などで終わった気が。とってもリビドーに忠実なネット生活。
大学に入って、自分の家にADSLをひいたとき、かなりびっくりしたのを覚えています。
よくわかるNANA
http://www.geocities.jp/makidontstop2/nana.htm(朝目新聞-asame.com)
10巻あたりで立ち読みをやめた自分にはついていけないっす。なんかもう、もっと抽象化してしまえばもっと簡略化してしまえるような。章司なんてもう、本筋に絡んでないじゃないのかなぁ。
東芝、音楽再生機能を備えた3G携帯電話
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050907/toshiba.htm
うーむ、このまま携帯電話は携帯情報端末の統合環境となってしまうのだろうか。個人的には情報のバックアップ性などで不安を感じるところなんだけど、持ち歩くものは少ない方がいいもんねぇ。
それにはどうしても、現在の携帯業界のシステムが気になるところ。基本的には買い換えてもらって、さらに情報料がかかるコンテンツを使ってもらうってのがベースにあるシステムですからねぇ。携帯とかの有料サービスも基本的に無料で手に入れられる情報を、携帯向けにしているためにお金とってる状態ですから。
ちなみに、今日、自分が使っている京ぽんがメモリが余っているのにもかかわらず「メモリが足りません」といってメールを受信できない状態に。ちまちまいじってみたものの、どうにもならないので、携帯のデータを全部パソコンに吸い上げて、初期化を行ったところ回復。
初期化しちゃうと、自分に使い勝手がいいようにするのに時間がかかるのでやっかいなんだけど、こういう手段が取れるだけ、デフォルトでPCにデータを逃がす手段のある京ぽんは良いと思った。
9月7日(水)
テスト(再試験)の日付を間違えていたようで、無駄に大学に行く。そろそろ直ってもいいはずの風邪だが小康状態のまま、停滞しきり。フルの能力を使えない癖して、そこそこ動けるこの時期が一番困る。
2005年09月06日
どうしてツンデレは僕らの心を掴むのか
http://malloc.exblog.jp/1699094(かーずSP)
「つよきす」については、ツンデレゲーと銘打っている割には明確にツンデレって感じではありませんでしたが。
自分としては広義のツンデレと狭義のツンデレがあるような気がするのですよ。狭義のツンデレというのは、最初は衝突ばかりしていたのが・・・というタイプですね。リンク先の例だと「君が望む永遠」の大空寺あゆ、「パルフェ」の花鳥玲亜などですね。妙にこの系統に金髪ツインテールが多かったために、「金髪ツインテールはツンデレの証」などとも言われますが。
広義のツンデレは、初期時点では主人公と恋愛的に遠い位置(ヒロイン→主人公の恋愛評価はマイナスorゼロ)にいるヒロインが、何かをきっかけに同じ人間とはおもえないほど価値観を変えて、主人公を好きになってしまうパターン。この中には、リンク先にもあるような主人公を悪友としか見ていないパターンもあるし、自分(と少人数の人)以外は認めない孤立タイプなど様々なパターンが考えられます。当然複合技もあり。
この辺についてはこことかここが詳しいです(ただし、重複した属性を考慮していなかったりしますが)。
ひとことにツンデレといっても、各人が取りうる範囲ってのはまちまちのようなきがします。そろそろ、体系的にツンデレをまとめる人が出てもいいとは思うんですが。
PDFはコレで開く!
http://blog.goo.ne.jp/kaniemon/e/6c8695d7c0c1e3bec45a248f35ddf830(かーずSP)
自分にとって、PDFは天敵の一つだったので即座に導入。確かに、複数ページの資料を一気に渡すには一番楽な方法なんですけど、たかが軽く資料を見たいだけであれだけ待たされるのは苦痛ですからねぇ。(あと、現在のメインパソコンをクリーンインストールする前は、何度Readerを再インストールしてもPDFが見られないという致命的な状態に陥っていたので、反PDF精神は高い)
ちょっとばかり、縮小したときに読みにくいかなーという感じですが、十分実用範囲。
「テニスの王子様」テニス呼称を差し止め申請
http://dansyaku.cagami.net/news01207840819.htm(かーずSP)
技のインフレにより、来年くらいには他のスポーツになっていそうですからね。超人テニスとかでいいんじゃないからしら。いずれは観客まで全員分身までやってもらいたいものですが。
というわけで、世間をにぎわした嘘ニュース。嘘ニュースをそのままニュースとして個人サイトが流し(故意に)、騙された人がブチ切れというパターンはこれまでも見たことがありますが、今回は殊更に騒ぎが大きくなっていますね。
時期的に夏休み終了直後というのもあったでしょうが、記事そのものを否定しきれない(あるかもしれない)という状況がベースにあっての騒ぎなんでしょうね。ネタ元がネタ元なのと、きわどい記事作り(もう少し嘘くささを入れておけば・・・って、それやったら面白くなさそうだしなぁ)が生みだした騒動でしょうか。あとは、広く張り巡らされた個人ニュースネットワークと。
自分的には個人ニュースサイトは正しい情報を必ず流さなきゃいけない、という場所ではないと思います。だからこそ、それぞれの管理人の色が出るし、それを楽しめるんだと思いますから。
かーずSPさんのところについては、嘘ニュースはだいたい「ネタ」カテゴリで紹介されるのでわかりやすいっちゃわかりやすいです。普通なら「漫画」とかで紹介されるでしょうから。
9月6日(火)
いまだ風邪治らず。「体が火照っちゃって・・・」状態。食欲が出てきたのはいいことなんですけどね。
無理はできないな・・・といいながら、徹夜でゲームとかやってちゃダメなんですけど。
2005年09月04日
9月3日(土)
久しぶりに重めの風邪なので、ふらふらしながらすごす。風邪を引いている間は車をまっすぐに駐車することができないらしい。
SEED Destinyは佳境なのですが、来週はまたしても総集編らしいですね。26話完結でよかった気がしてきます。
2005年09月02日
9月2日(金)
えー、すみません。院試が終わったり、実は合格していたりといいことずくめなんですが、急に夏バテ気味です。フラフラなんで、ちょっと休んでます。ホッとしたからかなぁ。